上海と言えばイルミネーション。
昼でもイルミネーションが楽しめる場所と、夜の黄浦江クルーズを動画を含めて紹介します。
目次
外灘観光隧道
外灘観光隧道の場所
外灘観光隧道は黄浦江(ホァンプージャン)を挟んで外灘(ワイタン)と陸家嘴(ルージアズイ)がありますが、その川の下を通っている観光専用のトンネルです。
外灘側の入口
住所 上海市黄浦区外滩中山东一路349号
陸家嘴側の入口
住所 上海市浦东新区陆家嘴金融贸易区丰和路98号
外灘観光隧道の入口について
トンネルの入口は外灘側はプラプラ歩いててもわかりやすいのですが、陸家嘴側は普通歩かない場所にあります。

陸家嘴側のトンネル入口は丰和路と陸家嘴西路のラウンドアバウト(円形の歩道橋のところ)にある、

ディズニーショップから丰和路を東方明珠電視塔を右に見て行ったらわかりやすいです。
外灘側から入ってみた

俺は外灘から入りました。
外灘観光隧道のチケットを購入

チケット売り場でチケットを購入する。
往復で70CNY(日本円で1,000円ちょっと)
結構高い!!
エスカレーターで地下へ

改札に行きチケットを見せてトラムに乗ります。
トンネル内の様子
トンネル内はこんな感じです。
謎のイルミネーション(笑)
陸家嘴側へ到着

5分ぐらいで陸家嘴に着きます。

陸家嘴側の出入口です。
外灘観光隧道のその他施設
俺は利用しなかったのですが、外灘側、陸家嘴側ともチケット売り場周辺にはお土産屋、売店等あります。
黄浦江遊覧
黄浦江クルーズは昼から営業してますが、同じ値段ならナイトクルーズです。
黄浦江遊覧の場所
チケットは色々な場所で売ってますが、俺は日本で予約してたから予約したチケット売り場へ行きます。
住所 上海市黄浦区中山东二路481号 十六鋪一区埠頭
黄浦江遊覧のチケットを購入

上海黄浦江旅遊票務中心
写真は事務所だが、隣にチケット売り場があります。(少しだけ見えてる電光掲示板のところ)

KKdayで予約してたから、バウチャーを見せてチケットをもらうだけです。
黄浦江遊覧の乗船

乗船時間前になったらゲートに並びます。

乗船時間が来たら船へ案内されます。

ほとんどの人が客室より3階のデッキへ
黄浦江遊覧の様子
夜景はこんな感じです。

陸家嘴側の夜景です。
東方明珠電視塔、上海中心大厦、上海環球金融中心、金茂大厦がすべて見えて綺麗。

外灘側の夜景です。
こちらは同じ黄金色で横に広がって綺麗。
黄浦江遊覧のその他情報
乗船したら大体の方は高くて目立つ建物が多い陸家嘴側に行きますが、船は行きも帰りも同じコースで往復しますので、どちらか片側にずっといても陸家嘴側も外灘側も見れるのでウロウロしなくて大丈夫です。
俺はGWの5月で昼は暑かったけど、ナイトクルーズは風が強く、半袖では少し寒かったので気温には注意してください。
クルーズの時間は約1時間ぐらいです。
最後に
外灘観光隧道はちょっと高いからどうかと思う。子供連れには良いかもしれないが、、
外灘から陸家嘴へ行くならタクシーでも30CNYぐらいです。
黄浦江ナイトクルーズは夜景が綺麗すぎるから、上海に来たら是非利用されることをオススメします。

黄浦江クルーズ:割引乗船チケットはKKdayで購入出来ます。